2025.03.22
新年あけましておめでとうございます。
昨年はこのホームページを立ち上げ
認知症カフェをスタートし
少しずつ前に進んだ年でした
ところで
年末から発熱して
約1週間寝込んでしまい、
でもコロナとインフルは陰性
「この熱は何なの???」
確かに新しいケアマネの職場で
ストレスは大きかったんです
3ヶ月間、ほぼ事務作業ばかりの毎日
利用者さんと会って話して
人生を語って愛を感じて・・
この仕事の中で一番好きな
それがほとんどできなかった
私にとっての介護の仕事、ケアマネの仕事は
事務作業ではない
もちろんそれも大切なのはわかっている
でもそれ以上に
心がなければ意味がない
私は「愛を止めていた」
そのストレスが熱になったとわかったんです
利用者さんに愛を伝えたかった!
愛の交流をもっとしたかった!
今年は絶対に
愛を止めません
溢れる愛を伝えて届けます
そのために
身体と頭を使います
----------------------------------------------------------------------
kaigoぴあの教室
住所:大阪府大阪市
電話番号:090-6676-3144
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.03.22ダブルタスクのピアノ...ダブルタスクとは同時に二つのことをすることそれ...
-
2025.03.21ご夫婦で歌を!先日はあるお宅に訪問すると電子ピアノが!奥様が...
-
2025.03.20認知症予防と環境、そ...今、居宅のケアマネとしてたくさんのお宅を訪問さ...
-
2025.03.19うたごえカフェ6回め早いものでもう6回目になった歌声カフェ来てくだ...
-
2025.03.17良好な人間関係は認知...日本では2021年2月に孤独・孤立問題に取り組む世界...
-
2025.03.12音楽のある生活 ない生活若い時は一日中音楽を聴いている生活をしていまし...
-
2025.03.11意欲と精神的安定と知...62歳になって約8年ぶりに在宅のケアマネージャーに...
VIEW MORE