嫌いな認知症のお義母さんの介護は限界が来る前に逃げよう

query_builder 2024/10/17
大人 介護
ブログ画像

もともと気が合わない認知症のお義母さんの介護


いくらやっても感謝されず文句ばかり

最近は暴言を吐かれるので

ついこっちも大声で怒鳴ってしまう

夫はあきらかに逃げていて

子どもたちも知らぬが仏


私、限界かも・・・


もう十分すぎるほど

あなたは本当によくやってきました


ご自分が潰れる前に

どうかこの介護から逃げてください



ここまで追い詰められ辛くても

『私がやらなかったらどうなるの?家庭崩壊?』

とあなたは思うかもしれません


でも大丈夫

あなたが介護をしなくなると

代わりの人が必ず登場します


それは

あなたの夫さんかもしれないし

アカの他人のヘルパーさんかもしれません


私の体験から

お義母さんのようなタイプの人は

頼っていた人がいなくなっても

自分にとって都合の良い人をすぐ見つけます


そしてまた同じことを繰り返します

こんな高齢者はタフです

だから長生きしてこられたのです



私はケアマネとして働く中で

家族介護者が本人より先に逝ってしまうケースを見てきました


しんどすぎる介護から逃げることに

罪悪感を持たないでください


『もう無理』

まずは家族にそう言って

ケアマネに言って

理解者・協力者を増やしていきましょう


介護保険には

家族のレスパイト目的のサービスもあります


ご自身を労って

あなたの人生を取り戻してください


介護に限らず

自分にとって

どうしても嫌なこと・無理なことから逃げることは

罪悪ではありません


むしろ勇気ある行動だと私は思います


なぜなら

そのままの生活を続けることの方が

自分も周りも変化しなくてすみ

辛いけどラクだからです


勇気あるあなたを応援しています!

----------------------------------------------------------------------

kaigoぴあの教室

住所:大阪府大阪市

電話番号:090-6676-3144

----------------------------------------------------------------------