2025.03.22
施設のケアマネをしていた時のことです
かなり認知症が進んだ80代の女性
車椅子に座って窓から外を見ていました
いつもは朗らかなのに
落ち込んだ顔で涙を浮かべて・・
「私、何か悪いことしたのかな
何か悪いこと言ったのかな
今まで優しい人ばっかりだったのに
最近なんか意地悪されているみたいで・・」
「〇〇さんは何も悪くないですよ
何も悪いことしてないし
何も悪いこと言ってないですよ
自信持ってください
〇〇さんは正しいですよ」
何度もそう伝えるとやっと
「ああスッキリした、話せてよかった」
と言って微笑みました
記憶が薄れていくとともに
自信がなくなり心も弱くなっていく・・
認知症の悲しさを 思い知った夕方でした
----------------------------------------------------------------------
kaigoぴあの教室
住所:大阪府大阪市
電話番号:090-6676-3144
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.03.22ダブルタスクのピアノ...ダブルタスクとは同時に二つのことをすることそれ...
-
2025.03.21ご夫婦で歌を!先日はあるお宅に訪問すると電子ピアノが!奥様が...
-
2025.03.20認知症予防と環境、そ...今、居宅のケアマネとしてたくさんのお宅を訪問さ...
-
2025.03.19うたごえカフェ6回め早いものでもう6回目になった歌声カフェ来てくだ...
-
2025.03.17良好な人間関係は認知...日本では2021年2月に孤独・孤立問題に取り組む世界...
-
2025.03.12音楽のある生活 ない生活若い時は一日中音楽を聴いている生活をしていまし...
-
2025.03.11意欲と精神的安定と知...62歳になって約8年ぶりに在宅のケアマネージャーに...
VIEW MORE